学校間交流


 本校は、地域とひびきあう教育、人と人とがひびきあう教育を追求するため、異校種の学校間交流に
積極的に取り組んでいます。
 同じ学区にありながら、ほとんど交流のなかった学校とも、交流が進むにつれていろいろな場面での
交流の可能性が広がってきました。
 国際理解、英語活動、郷土学習などなど、一度パイプがつながると双方の学校から次々とアイデアが
わき出てきています。
 これからも、可能性を求めて活動を続けていきたいと思っています。


  神奈川県立有馬高等学校
本校から南に500メートルほど離れた場所にある、県立の普通高校。
英語コースの生徒さんたちが1年生と英語活動の交流をするほか、
陸上部の生徒さんが6年生の連合運動会の練習指導をするなどの
交流を行っている。また、有高生が取り組む服のチカラプロジェクトに協力している。


  海老名市立有馬中学校
本校から東に2キロメートルほどのところにある、市立中学校。
社家、門沢橋、有馬の3つの小学校の卒業生が集まる。
小中連携の授業参観で教師が互いの学校を参観したり、混声合唱団
の生徒さんたちが、本校でコンサートを開くなどの交流を4年前から
行っている。
また、職業体験として、毎年何人かの中学2年生が3日間ほど体験学
習にやってきている。
2月には、6年生が部活動の体験に中学校を訪問する。


  シャーリー・ランハム校
    Sherly Lanham Elementary School
米軍厚木基地内にあるアメリカンスクール。
今年度は3年生が年1回本校を訪れ、一緒に遊んだり、学んだり食事をしたりする交流を行っている。
本年度から、本校の3年生がランハム校を訪問する交流も予定されて
いる。


  海老名市立門沢橋小学校
有馬中学校区の公立小学校。
互いの3年生が、それぞれの学区を調べ、紹介し合う交流を行ってい
る。年2回、お互いの学校を訪問し合って、発表会をしている。


  海老名みなみ幼稚園
   
本校の北、およそ1キロメートルのところにある私立幼稚園。
卒園児の多くが本校に入学する。
1年生の生活科の発表の時に年長組の園児を招待して、学校を案内
したり、一緒にゲームをしたりする交流を行っている。



  アサトン高校
     
県立有馬高校と姉妹校交流をしている。隔年で15・6名の生徒と数名
の教員が有馬高校へ交換留学生としてやってくる。
その中の一日、本校へやってきて高学年の児童と一緒に授業を受けた
り、ゲームなどを体験したりする交流を行っている。